All Posts tagged 横浜

自分にはどんなお相手?

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

昔は家に年頃の子供がいると世間体が悪く、本人も親もなんとなく落ち着かなかったものです。
でも世話好きの人がいてなにかとお話をもってきて、まとまったりもしていました。
それが自然だった時代です。

今は「出会いがない」と若い人たちはよく言いますが、背が高くて年収も高くてとまわりの条件ばかり優先させず中身をよく見てほしいです。

条件だけで結婚生活長続きして行くのは大変です。マンネリになり、その結果セックスレスにもなりかねません。

うまくいっているカップルは、静かに深いところに愛があると思います。

自分が…を主張しすぎると相手もうんざりします。
相手を選ぶ自由も断る自由もあるのですから、両目をあけてよく見て、いよいよ一緒になったら片目で見て、でも同じ方向を見てくださいね

More

夫婦生活長続きのコツ 1

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

何事も長続きさせるコツは好きであること。
一時的に熱中するのではなく、静かに深くぶれずに好きであることです。

結婚はまさにそうですね。

若くラブラブ結婚してじき別れるカップルも多いですが、お互い色々人生経験不足で後になってみれば大したことでもないのに、目くじらたてて怒ったり何でも相手のせいにしてみたり…。

夫婦生活はハレタ ホレタだけでは続きません。もっと落ち着いて心の底から相手を認め思いやり、好きな相手がどうして欲しいのかを考えた上での言動であればぶつかることは少ないと思います。

相手が私のことを深く理解して考えてくれているということがわかれば誰でも悪い気はしないし、自分も同じようにしようと思います。

自分のことばかり考えて価値観を押し付けたり、自分が気にいらないと相手を責めてばかりではイヤになられても仕方ないのでは?

相手と自分、ペアとして二人で一つのユニットとして考え行動していくとスムーズにいくと思います。

またお便りします。

More

癒しの手帳

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

今日は少しでも癒される方法を考えてみたいと思います。
体と心は繋がっています。
心で思う事は体に現れます。

いつもイライラして人に文句ばかり言っている人は、
自分自身がイライラしてきてしまいます。
いや既にイライラしているのかも知れません。

暑つくてもうイヤ。
あの上司イヤ。
夫が手伝ってくれなくてイヤ。
夫の言葉が傷ついてイヤ…。

負の言葉を心で思ったり声に出して言うと、
自分自身が負のオーラに包まれてしまいます。

自身が負のオーラに包まれないよう、
良かった事、楽しかった事、嬉しかった事を
毎日一つづつ書いてみましょう。

「今日は電車で座れて良かった」
「お昼のおソバは美味しかった」
「今日のTVは面白かった」

あなたの手帳に一ヶ月で30個もたまりますよ!
読み返すと、きっと癒されると思います。

こんな癒しはいかがでしょうか

またお便りします。

More

素晴らしい同級生

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

先日 久し振りに小学校一年生の時の友達10人が集まりました。
その中の一人が最近リタイアして地元に帰ったからということで会ったのです。

小学校6年間同じクラスでしたが、とても本好きで頭が良く人気者でした。
学校の行き帰りにも本をよみながら歩いていました。
彼はすごく努力して今の彼があるのだなと思いました。

そんな彼の人生、プラスの中、夫婦生活は
すこし年上の奧さんが病死してしまいました。

そして間もなく再婚しました。
ところがその奧さんもまた病死してしまったとの事です。

年賀欠礼のお知らせはがきには、
「短かかったけれど何も思い残すことはない」
と言って安らかにいきましたとありました。

伴侶とのお別れはとても寂しいものです。

「思い残すことがない」…。

何と素晴らしい言葉でしょう。

伴侶にそんな言葉を言ってもらえたら、いいですね。

またお便りします。

More

ニッポンの男性へ

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

ニッポンの今日の繁栄は
男性の皆様が「雨にも負けず 風にも負けず」
働いてくださったからこそです。

よ~くわかっております。

女性もそれぞれの持ち場で、もちろん頑張っております。

奥様方にいつまでも若く元気でいてほしければ、
男性が女性を女性としてマナー良く扱うと
女性はそれに答えるべく自分をみがき
魅力的な女性になっていきます。

「フロ、メシ、ネル」ではジェントルマン的態度ではないですよね。

別にお金をかけなくてもいいので
さあ今日からジェントルマン目指して頑張りましょう。

きっと魅力的な女性がますます増えることでしょう。
楽しみですね

またお便りします。

More

頭の中

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

「インサイド ヘッド」という映画を観てきました。
頭の中の世界が舞台でライリーという11才の女の子の頭の中の5つの感情が主人公です。

ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカです。

ライリー一家は引越しますが、なじめず前にいた所が忘れられず、一人でも帰ろうとしますが …

いつもヨロコビがリーダー格です、家出寸前のライリーとしてはカナシミも必要だということに気づき、ライリーの涙を見て両親もまた引越しするのです。

感情たちの役割は色々な場面に応じて、ライリーにそれぞれの感情を起させ、
ライリーを守ったり幸せにすることです。

カナシミの役割はちょっとわかりにくかったけれど、涙が嫌なことを洗い流してくれるとか、泣くと楽になったりすっきりしたりするなどということもあり、やはり必要な感情なのだと気づくのです。

人間の身体や頭の中は実にうまい具合にできているのですね。
しかしいろいろ複雑な感情もあり、考えさせられた一時でした。

またお便りします。

More

愛のふところの深さ

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

以前「格差婚」というブログがありました。
収入の差は大きいほど難しいですね。
夫、妻、どちらでも多ければ多いで、少なければ少ないで、
どうであれ微妙な感じが積もり積もって

ギクシャクするというのももったいないことです。
出来れば結婚前にまたは結婚後でも早い段階で、
きちんと話し合ってどういうふうにするか決めた方がいいですね。
やり方はそれぞれの都合で違うでしょうが、
うまくいくもいかないも
2人の愛とふところの深さにかかってくるのでしょう。

昔のようにほとんどの女性が専業主婦だったころは
本当にわかりやすかったし、なんとなく夫たちがいばっていても、
まあ仕方ないかと思えたものですが、今はいろいろ問題が違ってきましたね。

家事の役割分担とか、そこに育児が入ってくれば、
またもめる原因にもなるのでしょうか。

いい解決方法が見つかるようご夫婦で話し合ったり、
友人夫婦などの話も参考にしてみましょう

More

ハーバード大学図書館に書かれている言葉

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

ハーバード大学図書館に書かれている言葉は
20項目あるそうですが、

①今居眠りすれば、あなたは夢を見る。
今学習すれば、あなたは夢が叶う。

②あなたが無駄にした今日は
どれだけの人が願っても叶わなかった未来である。

最初の一文を読んだだけで心打たれました。

そう昼下がり私は移動の電車中、
眠くてウトウトしかかっていたのです。

ハットして二文目を読み、今度はドキッとしました。

そうだ私には今日の命があるのだという事を
いつも意識していなかったとつくづく考えさせられました。

思い考え環境は人それぞれです。
あなたの今置かれいる立場によって

思いも、やはりそれぞれです。
でも自分の命は大切に可愛いがって下さいね

道はきっと開かれますので…。

またお便りします。

More

アンガーマネージメント

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

アンガーマネージメントという言葉をご存じでしょうか。

アンガーマネージメントとはいらいらや怒りを自ら管理し、
その要因などを客観的に把握し
良好な人生を送れるようにする事です。

アンガーマネージメントとは怒らないようにするのではなく、
怒りを理解しうまく付き合って
怒りを上手に表現するようになる事です。

アメリカのある企業では、「奥様に最近夫はどうですか?」
の質問があり、「怒りっぽいです。」と答えると
すぐに夫はアンガーマネージメントのコースを受けるよう
システム化されているようです。

ご夫婦でどちらかが怒りっぽい場合などは、
夫婦不仲の原因にもなります。

怒りを押さえ込まずに、
うまく表現できるようになるといいですね

またお便りします。

More

愛情表現はこまやかに

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルーム プロシードです。

外国人は愛情の表現がこまやかというのは
映画などでよく見ますし、知ってはいました。

先日ある米人男性と話していた時、奥さんから電話がありました。
とても丁寧な受け答えで「サンキュー」を三回くらい言うし、
最後に「Ilove you.」と言ってました。

ほんの短い電話の間にです。
そもそも共働きで奥さんの仕事の都合で
シンガポールに引っ越すのですが
その前にちょっと友達のところに寄ったのです。

夫はインターナショナルスクールの先生で、
もう夏休みだからと五歳の女の子の面倒をみています。
シンガポールにもインターナショナルスクールはあるし、
父娘一緒に通えるからラッキーなんて言ってました。

奥さんの転勤に夫も一緒というのは
日本ではなかなかないのではないでしょうか。

夫が妻に対する丁寧な受け答えは
日本の夫たちも少し見習ってもいいのかな~と思いました

またお便りします。

More