All posts by proceed

うちの主人は非の打ち所がない

ある趣味の会で知りあった86才の女性がいます。
ご主人もお元気で、息子さんたちと二世帯住宅とのことです。
とても穏やかに話されるなと前々から感じていました。

ある日、彼女は「うちの主人は非の打ち所がないの」とおっしゃいました。
90才近いだろうし、金婚式もとうに過ぎたでしょうが、連れ合いにそう言ってもらえるというのはとても”良い人”なのでしょう。想像もつきません。
相手が非の打ち所がなかったらどんなに暖かくて穏やかな家庭ができるのでしょうか。
そう言われる人と、そんなこと言えないような自己中心的な人とでは、長い結婚生活の中でどれだけの差があるのだろうかと思うと愕然とします。
“良い人”とか”やさしい人”はいても非の打ち所がない人にはまだ出会ったことがないなと少しさみしい気持ちになりましたが…。

しかし一呼吸して考えてみますと、非の打ち所がないご主人様も、もちろん素晴らしいですが、そのように思える奥様、そう言える奥様は、もっと素晴らしい方なのでしょう。
そう言える人間になりたいなと、つくづく思った一日でした。

More

雨にうたれて歩く人には

【雨にうたれて歩く人には傘よりも、一緒に歩く人が必要なこと。
泣いている人には一枚のハンカチよりも、胸を貸してくれる人が必要なこと。】

そうなんです。
傘やハンカチなどの物ではなく、人には人が必要なのですね。
今あなたの前にいる大切な人その人は物ではなく、あなたを求めているのです。
辛く雨に降られ泣きたい状態でしたら、言葉なくとも泣きたいだけ泣いている間、すぐそばにいましょう。
きっと何かが変わることと思います。

More

マンネリ夫婦は初心を思い出して

一年生の季節です。
大きなランドセルをしょった小学一年生はもとより、はじめての電車通学なのかちょっと不安げな中学一年生等々、多くの一年生たちと晴れ晴れしく嬉しそうな親たちを見かける時期です。
見ている私達も心和みますね。
この一年生の初々しさ、フレッシュさや輝きはまさに一年生の特権で誰もまねはできません
どこから見ても可愛いし一生のうちに何回かあるいろいろな年齢の一年生です。
大人になってからは新入社員などの外はなかなかありません。

ご夫婦は新婚さんでも慣れた感じのカップルも多く見かけます。
でもあまり慣れすぎにならず、ピッカピカの一年生というのは無理としても初心を思い出してみましょう。
長年連れ添ったご夫婦も少しでもフレッシュな風を吹かせられるよう何かやってみましょう。
マンネリ夫婦からの脱出をはかれるかも知れません。

 

More

お疲れではありませんか?

あちらこちらで桜の開花、満開の話しを耳にする季節です。
皆様どんな春を迎えられますか。
一月の新年も心あらたに何か目標を決めたりしますが、四月も学校では進級、職場では新しい部署等々心あらたに向かう事も多く、お疲れではありませんか。

何か一つでもしてみる事はいかがでしょうか。
近くの神社にでも行き、家族の安全をと手を合わせてみる。
春らしいお花を一輪、飾ってみる。
髪型を変えてみる。
今までより15分早く起きてみる。
寒むかった冬も過ぎ、厚いコートを脱ぎ、春です!
皆様は何を始められますか。

More

笑う門には

テレビコマーシャルで見ました。
「子供は一日に400回笑います。大人は一日15回笑います。」

ふと考えてみましたが、自分が子供の頃、400回も笑っていたのか、もちろん覚えていません。では大人になった今15回笑っているのかな。
さて皆さんはいかがでしょう。一日に15回。多い?少ない?
一度考えてみてみたいですね。

笑う門には福来たる。免疫力をアップする。ストレスを解消する。好感を持たれる。良い事が多そうです。
笑える事があるから笑うのではなく、何はともあれ、順序が逆でも先に笑ってみるのはいかがでしょうか。後から良い事が付いてくるのであれば…。
不機嫌そうに苦虫っている人には訪れない、笑っている人にはきっとご褒美があるのでしょうから、試してみましょう!

More

二人がむつまじくいるためには

素敵な詩に出会いましたので、ご紹介したいと思います。

【二人がむつまじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい、立派すぎることは長持ちしないことだと気づいているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい、完璧なんて不自然なことだと、うそぶいているほうがいい

二人のうちのどちらかが
ふざけているほうがいい

ずっこけているほうがいい
お互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは相手を傷つけやすいものだと気づいているほうがいい】

以上は全文ではなく、一部です。
あなたがいつかこの詩にどこかで出会われ、全文を目にされましたら嬉しいです。

More

「なぜ?どうして?」という質問

女性は夫や子供に、ついつい
「なぜ何回も同じこと言わせるの?」
「どうしてお野菜を残すの?」
等々、聞いてしまいがちです。
原因を聞いて、それがわかっても役に立つとは限りません。

「なぜ?どうして?」という質問は、男性より女性に多いと言われています。
あなたの「気をひきたい、もっとかまってもらいたい」などの目的があることもあります。
そしてあなたが聞いて関わることで、目的が達せられているということも言えるかもしれません。

ちょっとした工夫で、カチンとこないような言い方や接し方になるかもしれません。
例えば「5回目なのですが~」
「お野菜食べて欲しいな~」等、疑問型でない会話で言ってみましょう。
余計な摩擦がおきなければその方が平和ですよね。

More

結婚を望んでいる方へ~女性編~

結婚を望み、始めて彼の親に会いに行く時、単なる友人の家に行くのではないという事を忘れずに、きちんと心構えが必要です。
まず服装、髪型、メイク等気を付けた方が良いでしょう。
何故なら人は初対面時、最初の3、4分で、その人はどんな人か判断します。まだ声を発する前にです。
いつもは自分の好きな恰好で、もちろん構いませんが、あくまでもお会いするのは親御さんです。
その年齢の方が違和感を感じない服装、髪型、メイクで。

ご挨拶後、お土産品を、お土産は彼から親御さんの好みは前もってリサーチしておき用意しましょう。
本当に嫌いな品を頂いたら、誰でも嬉しい訳もなく、またお礼の言葉にも困らせてしまいます。
そして最後は話題です。親御さんからのお話しを良く聞き自分からはあまりかき回さない方が良いでしょう。

「色々面倒だな~。何でもいいじゃない。」と思われたと思いますが、自分が結婚したいのですから、少々の我慢、最低限の気遣いは仕方ないですね。上手くいきますように!

More

男と女の違いは想像以上

本屋である本をパラパラ見ていたら、男と女は犬と猫ほどの違いがある。」とありました。
それに早く気づいた方がよい。」と…。なんとわかりやすい表現でしょう。
相手は犬又は猫で、自分とは違う生き物なのだと思えば気が楽だとか。

個人差はありますが、男と女の違いは想像している以上のものかもしれません。

女性にとって難解なのは「男のプライド」というやっかいなものです。
とにかくこんなに繊細で、女性からみたら「どうしてそんなに気にするの?」と言いたくなりますが、彼らはこれが傷つくとぺしゃんこになるようです。
ですからそのプライドを大切にする方向にもっていき、決してけなしたり、なじったりして傷つけてはいけません。
女性の方が、たまには大人になってみるのはいかがでしょうか。
なまじ平等だとか、「夫婦なんだから、親子なんだから、わかりあえるはず。」なんて思っていると、夫婦生活において無駄な喧嘩や努力や悩みをかかえたりするのでしょう。

違いを認めリスペクトしあったうえで、いかに穏やかに共存できるか考えたら、物事だいぶ簡単になるのではないでしょうか。
男と女の違いをよくわかって常に頭の中におき、上手に態度や言葉に気を使うといいですね。

 

More

悲観的な人、楽観的な人

悲観的な人、楽観的な人どちらが得か?
日本人には悲観的な人の方が多いとか言われていますが、周りを見渡すとやはり半々かな。
それとも悲観的な人の周りは悲観的なオーラで包まれ、楽観的な人の周りはその逆で楽観的なオーラが感じられるのかも知れません。

どちらが得かというと、やはり楽観的な方が良いのでしょうが、悲観的な人が楽観的になるのは難しい事と思います。
一概にセロトニンの分泌を増やしてと言われても…。ですよね。
綺麗な景色を見る、空気の良い所で深呼吸する、かわいい動物や笑顔の子供に出会う等々、自然にこちらも微笑んでしまいます。
お笑いを見聞きして、大笑いすると免疫力もupするデーターもあります。
まずはお花一輪でも飾ってみたらいかがでしょうか。
楽観的になり過ぎて、くれぐれもハメを外しませんように。

More