Our Blog

カウンセラーが日々感じたことを綴ります

夫婦喧嘩と家事問題

こんにちは(^-^)
離婚相談カウンセリングルームプロシードです。

夫婦喧嘩の原因についてお金の問題、実家の問題等でお話し致しましたが、今日は、家事について考えてみたいと思います。家事や子育てについても夫婦で意見が合わず、夫婦喧嘩になり、最悪は離婚にまで発展してしまう夫婦もあります。

一昔前は夫は働き、女房子供の為にもお金を家に入れ、家事や子育ては妻に任せきりの時代が長く続きました。
現代はというと、共働きの増加の影響か、また男女平等を希望する人達が増えた理由からか、妻が働いているいないに関わらず、家事の分担をと願う妻がほとんどです。
夫が苦なく率先してする場合はあまり問題はありませんが、得意分野ではない場合は問題勃発です。

さて解決策ですが、揉めていたが多少ともなり穏便になった方々のご意見を幾つか…。
1、夫には何も頼まない、頼んでしてもらっても妻が出来に納得できず、自分でした方がストレスがたまらないから。
2、はっきりと分担を分けている。食事作る人とかたづける人。ゴミを分別する人、捨てに行く人等々。
3、分担を分けず、気が付いた方がする。
4、夫の休日など週に一度、夫に全て任せる。

どの方法が皆様の家庭では合いますか?
いずれにせよ「あなたがやってよ」ではなく、気持を伝えましょう。「今日は疲れているので、悪いけれどやって欲しいな」と、そして必ず「ありがとう」の一言は忘れずに!

More

夫婦喧嘩と実家の問題

こんにちは(^-^)
離婚相談カウンセリングルームプロシードです。

夫婦喧嘩の原因で両家の実家についてもよくあります。

妻は妻の実家が楽ですし、夫は夫の実家が楽な事が多いようです。
親とは長年生活を共にしてきた訳ですから、仕方ないですね。
両家共、大事に出来れば問題ないのですが、あちらを立てれば、こちらが立たず…。

お互い自分の実家の良い所も悪い所も承知しています。
実家の人達の学歴や職歴やその他もろもろで、あまり触れて欲しくない事も沢山あるでしょう。
そこは敢えて話題にしない事です。
自分でもそうだと思っていても相手に言われるとカチンとします。
あまり目くじら立てずに上手く立ち回わっていきましょう。

結婚したら、「妻は夫の実家に気配りする」という考えは理想ですが、今の時代はなかなか、そうはいかないケースが増え問題になり、夫婦不仲になる場合等のご相談が多いです。
お互いに自分の親の事は分かるので、それぞれ夫は夫の親を妻は妻の親を思いやって分業にするのも一つの方法なのでは?大変だと思いますが、夫婦不仲になるよりイイのかな。

More

王様と女王様

こんにちは(^-^)
離婚相談カウンセリングルームプロシードです。

近頃は王様や女王様が沢山いるようです。もちろん”自称”ですが…。

そう、自分たち以外誰も認めていないのに自分は王様だーと思っているので始末が悪いのです。
そういう人たちの共通点は自分は常に正しい、自分の考えが一番、何かうまくいかないとそれは自分が悪いのではなくすべて人のせい、つまり自分は王様だから偉いのだーとなるのです。
彼らを怒らすと大変なことになるので、まわりは振り回わされます。

この頃は女王様も多く、妻がその手の人だと怖いので夫もひいてしまいます。大人になりきれていないのです。
本人が気がつかないとどうしようもないです。

付き合っている段階で見抜いて、結婚はしないと良いのですが…。
結婚当初は平穏な夫婦生活を過ごしていたはずなのに、いつの間にかそうなっていたという事が多く、結婚前に見抜くのはなかなか難しいようですね。
結婚相手は言葉より行動をよくみて、見抜く目をきたえましょう。

More

夫婦喧嘩と金銭問題

こんにちは(^-^)
離婚相談カウンセリングルームプロシードです。

夫婦喧嘩、一番の原因であるお金について、夫婦は結婚前まで二人共に全く違う生活をしていたわけで、生活レベルも違い、当然お金の使い方、お金の価値観も違います。それを共有する訳ですから、揉めるのは当たり前と言えば当たり前ですよね。

女性の多くは、結婚すると色々と守りに入り、男性は逆に精神的に安心し解放に入る人達が多いです。その思いの違いが金銭的にも影響を及ぼします。お互いに良く話し合って?収入の多い少ないには関係なく、こんな事では解決にはなりませんよね。

では、どうしたらいいか。永遠のテーマです。比較的うまくいっている例は、夫婦別々に各々が金銭管理する。もしくは片方が管理するが何年かに一度管理者を交代する。いかがでしょうか。
我が家に合う方法が見つかりますように。

More

初心

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルームプロシードです。

もうすぐまた桜の季節です。
毎年どこでも見られる涙の卒業式、毎日仲良く一緒にいたのにお別れです。
でも次の新しい生活が待っています。
不安と期待のまじった複雑な気持ちでスタートをきるでしょう。
どこでも一年生はぴっかぴかですね。

そう、皆さんも新婚一年生のぴっかぴかの時もあったんですよね。
でも三年もたつと夫婦生活もなんかなーという感じになり、七年目のなんとかで性格の不一致やセックスレス等、マンネリ化した日々に新しい風を入れたくなる、そして年月がたてばマンネリ化も通り越してだんだんあきらめの境地になり…。

でも素敵な人だと思ったんでしょ?ずっと一緒にいたいと思ったんでしよ?
その気持ちをもう一度思い出して、あの頃のように感謝と思いやりを相手にしめしてください。
きっと通じてまた新しい夫婦生活のスタートになるかもしれません。
感謝と思いやり、これがキーワードですね。
うまくいきますように!

More

夫婦喧嘩の原因は

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルームプロシードです。

夫婦喧嘩の原因は?

①お金に関する事
②両家の実家に関する事
③家事について
④子育てについて
⑤かたづけない
⑥周囲の家庭と比べる
⑦休日の過ごし方
⑧趣味の違い
⑨思い違い
⑩浮気や不倫等の異性関係
⑪セックスレス



数限りなく、夫婦によって違ってきます。
しかしお金に関する事で勃発するケンカは非常に多く、また違う事で始まったのに、だんだんお金の不満になっていくケースもあります。
たまの夫婦喧嘩はマンネリ解消でリフレッシュ効果もあると思います。
しかし注意しなければならないのは、頻繁になってしまうと、最悪→別居→離婚まで発展してしまいますので、夫婦喧嘩はほどほどに・・。

More

夫婦喧嘩で怒りたくなったら

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルームプロシードです。

夫婦喧嘩は犬も食わないといいますが、そんな程度であれば誰も傷つかないしいいですよね。
熟練の夫婦が本気半分、冗談半分で言い合ったりしてますが、1日のなかのレクリエーションだったりするのでしょう。
夫婦喧嘩の止め時もおとし所もこころえていて、長年やってる漫才のかけあいみたいなものかもしれません。

でもまだその域に達してない夫婦は、力かげんや止め時をわかっていないのでつい行き過ぎてしまいます。
そして二人とも傷ついて、例えば家出や別居など必要以上に大げさなことになりがちです。
そんなつもりでなくても、成り行きでとまらなくなり、言わなくてもいいことをつい言ってしまったりでとりかえしがつかない状態になり、後悔することもあるのではないでしょうか。

少し大人になり、頭をひやして怒りたくなったら深呼吸してみる。そして10かぞえましょう。
ちょっと気持ちに余裕がでると思います。
意味のない夫婦喧嘩はお互いに消耗するだけです。結婚生活が穏やかな日々になるよう工夫と努力をしてみましょう。

More

夫婦喧嘩をよくしますか?

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルームプロシードです。

皆さまは夫婦喧嘩をよくしますか?

結婚当初の方がぶつかり合うことも多く、夫婦喧嘩も頻繁なのではないでしょうか。
まだ相手への期待が沢山あるし、ものの言い方や関わり方がよくわかっていませんからね。
生活スタイルの違いや、生活全般においてのやり方の違いなど、些細なことが夫婦喧嘩の原因になっているようです。
そのうちだんだんと、お互いに相手の好みや嫌がることがわかり、生活しやすくなります。

自分の考えを押し付けたり、相手のことを無視したり、自分中心だとどうしても喧嘩になります。
相手の言いたいことも聞きましょう。それ位ふところ深くないと結婚生活の長続きは難しいかもしれないですね。

夫婦喧嘩をすることは、決して悪いわけではありません。
相手を深く知るきっかけとなったり、お互いを理解するチャンスにもなります。
円満な結婚生活を築き上げるには、夫婦喧嘩の原因をどう改善していくかがポイントです。

More

ほんの一言

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルームプロシードです。

ある日、妻が「今日、学校でけんかしたみたい」と子供の事を話すと、
夫「きみの育て方が悪いからじゃないの」

この返答はどう思われますでしょうか?
このように文字にしてみると、なるほどと思われると思いますが、夫婦間で日常ついつい言っているのでは…。

答えに決まりはありませんが、例えば「そうなんだ。きみも心配だね。ぼくからも機会をみて話してみるよ」。
あるいは「大変だったね。僕に話してくれてありがとう」等はどうでしょうか。

このように話した内容を一刀両断せずに、聞き上手になってくれたら、どんなに救われるでしょう。
夫婦喧嘩も夫婦喧嘩による家出や別居も減るでしょう。

ほんの一言でいいのです。たまには、こんな言葉が欲しいなと思ったら、
夫から妻へ、妻から夫へ、魔法の言葉を投げ掛けてみるのはいかがでしょうか。
毎日は無理でしょうが、一週間に一度位は欲しいな~。

More

被害者のあなたを救ってくれるのは

こんにちは(^-^)
離婚相談 カウンセリングルームプロシードです。

世の中どんどん変わってきますね。少し前までは考えられないようなことが昨今よくあるようです。
ドメスティックバイオレンス(DV)といえば被害者は女性というイメージでしたが、最近は加害者が女性で男性が被害者というケースが増えています。

それも「何もできない人間だ」などとなじられたり、話しかけても無視されたり、脅されたりの精神的DV、金銭的な自由をうばうなどの経済的DV、そして暴力をふるう肉体的DVと信じがたいような被害が年々増加傾向にあります。

離婚したくても応じない、子供をとられそうだ等でなかなか難しいです。
男性のプライドもあり簡単に相談するということにはならないようです。
いざという時、被害者のあなたを救ってくれるのは、あなたの我慢ではなく、誰かに話す事でしょう。

More